雷って幻想的だよね?

宗教:C#、ラノベ好きの戯言です。※Google Analytics 埋め込みを利用しています。

2011-09-12から1日間の記事一覧

公式の「cvCalcOpticalFlowPyrLK」について

公式には容器が空のまま書かれているので追加してあげる 公式: http://opencv.jp/sample/optical_flow.html 追加記入事項 temp_img = cvCreateImage( cvSize(pVideoInfoHeader->bmiHeader.biWidth, pVideoInfoHeader->bmiHeader.biHeight), IPL_DEPTH_8U, 1…

公式の「cvCalcOpticalFlowBM」について

cvCalcOpticalFlowBMの箇所 rows, cols を cols = floor((src_img1->width - block.width) / shift.width); rows = floor((src_img1->height - block.height) / shift.height); にしないと、エラーで止まる みたら、確かにw と思える。。。 参考: http://e…

DirectShow+OpenCV 未整理&テスト用を整理した

初期のデータ確保などを分けて、効率をよくした。 Bitmapはやっぱりいらなかったので削除して整理 変数も可読性を上げるためにやっていた物をなくした。 また、読み込み時にフラグを利用することで一度のみの読み込みを実装している。 Runをしてからでないと…

DirectShow+OpenCV 未整理&テスト用

ビットマップのヘッダを手に入れるために以下を行う AM_MEDIA_TYPE am_media_type; pSampleGrabber->GetConnectedMediaType(&am_media_type); VIDEOINFOHEADER *pVideoInfoHeader =(VIDEOINFOHEADER *)am_media_type.pbFormat; 上記の情報をビットマップのヘ…

OpenCVメモ

//メモ ////////////////////////////////////////////////////////////// // OpenCV で実行時に cv::Exception がでる場合の対処方法 // http://d.hatena.ne.jp/gust_notch/20101006/p1 // オプティカルフロー関数類(cvCalcOpticalFlowPyrLK、cvCalcOptica…

SampleGraphBuilder

読み込みで特殊な物↓ 過去を参考にファイルを作成 #include <qedit.h> // SampleGrabber用 次に //COMの初期化? CoInitialize(NULL); 戻り値は基本的に S_ で始まるため、エラーが帰ってこないらしい RenderFileを利用する前に以下のことを行っておく // SampleGrabb</qedit.h>…

関数の戻り値MSDN

S_ で始める戻り値は常に関数の実行は成功していることを示す E_ で始まる戻り値がエラーを示している 参考: http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/Vcbbs/wwwlng.cgi?print+200510/05100005.txt