雷って幻想的だよね?

宗教:C#、ラノベ好きの戯言です。※Google Analytics 埋め込みを利用しています。

GoogleChromeの拡張機能を変更

以下最新。
Tab Nullpo+ が良い感じ

・Checcker Plus Gmail
     Gmail着信確認やアクセスなど
・EverNote Web Clipper
     EverNoteへクリップ!
・Go EXtensions
     Extenxionを簡易に開く
・Google Calender Checker(by Google)
     Googleカレンダーを簡単に開ける
・Google Reader Notifire
     GoogleReaderの未読数表示と
・Google Translate
     翻訳を利用する
・HashPlug - Add Twitter Search to Google
     Googleの検索結果にTwitterの検索結果を追加する
・Tab Nullpo+
     開いたタブをどうするか制御するもの
     これと、かざぐるマウスで運用
・RSS Subscription Extension( by Google)
     ワンクリックでRSSへサイトを登録する
・Weblioポップアップ和英辞典
     Weblioで簡易に検索できる
 ・はてなブックマーク
     はてなブックマークへ簡易に登録できる

クリスタルレポートに関して。

CRforVS_13_0_5.exe
をDLして

http://nanoappli.com/blog/archives/1656

のサイトに従えばOK

DLページからだと、ランタイムしか手に入らず、
作成されるソフトウェアが、

.mht

とIE保存形式になるという、悪夢が待っていた・・・

皆様も注意を!

コンパイル時のエラーは・・・

http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/20101219/1292734619

を参考にコンパイル環境を変更

対象フレームワーク
.NET Framework 4 Client Profile」
から
.NET Framework 4」
に変更すればOK


他、参考ページ
http://www.hirano.cc/crystalreports/

フィールドエクスプローラの表示は

Crystal Report Designer でフィールド エクスプローラを表示するには
[表示] メニューをクリックし、[その他のウィンドウ] をポイントして、
[ドキュメント アウトライン] をクリックします。
フィールドを右クリックすると、そのフィールドで使用できるオプションの
メニューが表示されます。

データセットの利用の参考
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=38566&forum=7

メモ
データセットの クリスタルレポート への設定が不明
参考になるかも:http://www.antoine.st/AboutCrystalReports.html

#2013/06/16 追記
http://vsug.jp/tabid/63/forumid/42/postid/10707/scope/posts/Default.aspx
上記の奴を呼んでxmlでやった方が良い?
それか、SQL server への接続を OLE DB(AD0)にしてみるか・・・

Windowsのアクセス許可(フォルダ・ファイル)に関して

いくつかのアイテムにアクセスできなくなったので、アクセス権を書き換えた

【ドライブ】を右クリック
→【セキュリティ】
→【詳細設定】
→左下の【アクセス許可の変更】
→左下の【子オブジェクトのアクセス許可を~】にチェックを入れる。

以上!
ドライブなのは、めんどくさがりだからです。。。

GoogleReader解析準備

GoogleReaderからデータ取って、解析をしようとした。
なんだか、めんどくさそうだ。

とりあえず、JSON形式でスターがとれるので、それを取ろうと言うことにした。
C#のフォームアプリケーションでテスト。

その内容になります。

http://codezine.jp/article/detail/5868?p=2
を参考に
System.Runtime.Serializationコンポーネントを追加
(タブ:.NET) 2012の場合は”アセンブリ”の中


元のURL
.NET FrameworkでJSONデータを処理する (2/4):CodeZine

//(1)読み込むJSONデータ
var jsonString = @"{""Address"":""Tokyo"",""Age"":32,""Name"":""Doi""}";

//(2)DataContractJsonSerializerをインスタンス化
var serializer = new DataContractJsonSerializer(typeof(FriendInfo));

//(3)JSONデータを文字列からバイト配列に変換
var jsonBytes = Encoding.Unicode.GetBytes(jsonString);

//(4)バイト配列を読み込むMemoryStreamクラスを定義
var sr = new MemoryStream(jsonBytes);

//(5)ReadObjectメソッドでJSONデータを.NETオブジェクトに変換
var obj = (FriendInfo)serializer.ReadObject(sr);

//(6)変換したオブジェクトのプロパティ内容を確認
Console.WriteLine("Name:{0}, Address:{1}, Age:{2}",
  obj.Name,obj.Address,obj.Age);

変更

public class JSON
{
	FriendInfo Finfo;
	public void GetData(){
		System.IO.StreamReader jst = new System.IO.StreamReader( @"E:\programing_tempPlace\GoogleReaderProject_AnalyzeData\test.json" );
		DataContractJsonSerializer ser = new DataContractJsonSerializer(typeof(FriendInfo));
		byte[] jbi = Encoding.Unicode.GetBytes( jst.ReadToEnd() );
		System.IO.MemoryStream memst = new System.IO.MemoryStream( jbi );
		FriendInfo obj = (FriendInfo)ser.ReadObject(memst);
		Finfo = obj;
		//Console.Write("{0},{1}",obj.Name,obj.Address);
	}

	public string getFinfo(){
		string str = Finfo.Name + ","+Finfo.Address;
		return str;
	}
}

データの形式

{
  "Name":"Doi",
  "Address":"Tokyo",
  "Age":32
}

GoogleMap便利だね

iPhoneのGoogleMapの最新を今更ながら入れてみた。

うん、便利!

でもね・・・

お気に入りの場所(スター)に自分で名前をつけたいの。
そう。つけたいの。

というわけで調べてみた。

スターの付け方は割愛。

スターの名称は・・・Googleブックマークから編集できる!

Google Bookmarks
参考:Googleマップのマイプレイス「スター付きの場所」の名前変更方法 | 光鏡 -ShiNe MiRrOr-

つまり、

GoogleMapでスターをつける
↓
Googleブックマークで名称やラベル付け、説明を入れて保存。

いや、これで色々出来るようになった。

うん、でも、ね?
毎回PC開けるとは限らないジャン?
iPhone完結したいよね?

というわけでアプリも調べてみた。

GBViewer
https://itunes.apple.com/jp/app/gbviewer/id395090824?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
(アイコンの載せ方分からない・・・)

これで、iPhoneから編集まで出来るようになりました!
なんか、評価ではイマイチとなってますが・・・わからん、普通に素晴らしい。

Launchyの設定をしてみた。

Launchy (キーボード操作系)

【設定】
GoogleのURLを下記に書き換える
https://www.google.com/search?q=%1

その後、Set Defaultでデフォルトにする

しないと、最後に「/」が入ってしまう・・・

【文字色の設定】
設定しないと、変換時に読めない
Defaultのstyle.qssの
#input {}
の中の
background-color: rgba(0,244,120,0%);
↑を↓に変える。
background-color: rgb(255,255,255);

これで大丈夫だった。