雷って幻想的だよね?

宗教:C#、ラノベ好きの戯言です。※Google Analytics 埋め込みを利用しています。

ワコムタブレット(Wacom MobileStudio Pro) と、 Surface Pro(2017) を色々比較してみた。

利用方法の条件

  • 絵が描けること(落書きレベル)
  • VisualStudioが動くこと

メモリ8Gで動くのか分からないけど、、、値段的に限界がここっぽいので

比較

※公式表記で比較

比較内容 A B C
価格 254,880 206,064 227,837
画面サイズ 13.3 12.3 13.0
解像度 WQHD (2560 x 1440) 2736 x 1824 (267 PPI) QHD+ IPS液晶 (3000 x 2000ドット)
CPU Intel Core i7-6567U (3.3GHz) intel Core i7 Intel Core i5-8250U
グラボ Intel® Iris™ Graphics 550 Intel Iris Plus Graphics 640 (i7) インテル® UHD グラフィックス 620
SSD 256GB 256G 512G
メモリ 8G 8G 8G
外寸 366.6 x 228.8 x 16.4 mm 201.42mm x 292.10mm x 8.45mm 304.1 x 226 x 8.9mm
参考備品 Wacom Pro Pen 2 ペン別売り(12,774円)、カバー付属
Bamboo ink(ペン)もいいかも?
ThinkPad Pro Pen
バッテリー時間 6時間? 13.5時間? 11時間?
充電時間 2時間
重量 1420g 782g 890g~
キーボード含む重量 1.27kg~

5万で絵を取るかどうかなので、液タブならこっちで良い気がしてきた・・・ボーナスとか昇給とかふまえないと、買うかはワカラナイガ・・・

追記:2018/05/13

i5でも性能ほとんど変わらないみたいなので、i5で良い気がしてきた。m3でも性能的には気にならないがメモリとSSDの点でi5の最上級(15万)がターゲットかな? ゲームなどをバリバリやるならi7のグラフィックボードも気になるかもしれない。

ついでにSurfacePro2とか書いていたけど、SurfacePro(2017)のことなのでミスを修正

書き心地参考リンク: https://www.youtube.com/watch?v=UFn2wSWusas

追記:2018/06/27 Cを追加 参考リンク

ThinkPad X1 Tablet (2018モデル) |タブレットとして、ノートPC として、使い方を自由に選べる13 型 2 in 1 タブレット | レノボジャパン

www3.lenovo.com

Blazorを使いたいと思ったらVSの更新が重くて心にダメージが

以下の参考サイトと、動画でなんとなく凄く気になったので、試そうと思ったら・・・

VS 15.6が要るよ!って事だったので数ヶ月ぶりにUPDしたら、3G以上必要で、200Kしか速度が出て無くて、辛い

Github
https://github.com/aspnet/blazor

Blazor学習サイト
https://learn-blazor.com/pages/data-binding/

参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=MiLAE6HMr10&feature=youtu.be&t=31m45s

設定参考
https://blog.kevinyang.net/2018/03/11/blazor/

設定項目

拡張機能と更新プログラム
https://dotnet.myget.org/f/blazor-dev/vsix
を追加
NuGetパッケージマネージャー :パッケージ ソース
https://dotnet.myget.org/f/blazor-dev
を追加する必要があり

拡張機能のオンラインにBlazorの選択肢が増えるので追加する
 (2個)

これで、.Net Core のランにある ASP.NET Core Web アプリケーション内にBlazorが出てくるはずとのこと・・・
VSの更新に時間が掛かるので、余裕を持ってお試し下さい。。。orz
Previewで必要なワークフローとしたら凄く早かった
ASP.NETとWeb開発
Visual Studio 拡張機能の開発
約6Gのインストールが必要

※3/18更新
 ・実行できたので試せた旨に書き換え
 ・NuGetのパッケージソースが間違っていたので修正

ChromeがWebUSBをデフォルトでONにしているので、ブラウザの乗り換え to FireFox 57

書きたくなったので、何年も更新していませんが、更新です。

此度はChrome系が全てWebUSBという大層危険な物を常態化したので、別のブラウザに切り替えることに

ちょうど、タイミング良く FireFox 57(Firefox Quantum)が出ていて、プラグインとかも一新されているとのことなので、使ってみることに。
※11月14日までは古い形式なのでベータまたは下記Dev版をご利用下さい。

ついでに面白いDeveloperEditionなんて物もあります。
※初期起動が遅いです。
Beta/DeveloperEdition
※右クリックのジェスチャーがBetaだと遅かったです。(Devは早い)


重視した点

マウスジェスチャーが使える
・マススジェスチャーでリンクを開ける
・右クリック+ホイールでタブ遷移が出来る

です。
この環境を整えるのが本当に難しい。
ストレスフリーの速度でこれが実現できないとどうしても楽しめないので。。。

というわけで上記を満たす、お勧めのアドインを書いていこうかと思います。(自分のメモを兼ねています)
57以降でしか以下は利用できないと思います。

アドオン名 機能
Bookmark Manager and Viewer ブックマークをTreeで表示してくれ、検索などが出来る
Evernote Web Clipper Evernoteに記事を保存する鉄板
Feedly Subscribe Button このサイトをFeedlyに追加したいときにつかう
Fire Drag 文字列を選択し、それで検索が出来る
リンクをドラッグで新規ページで開く
画像をドラッグで新規ページで開く
Ignore if the distance of dragging is less than で最小ドラッグ距離を設定できる
BookWakerの試し読みが開けなくなる不具合あり
Gesturefy マウスジェスチャ
Open Google Calendar with toolbar button Googleカレンダーを開く
Open in Google™ Translate 右クリックに翻訳で開くリンクを追加する
From,Toが設定できるのでToを日本語にすると楽
Tab Center Redux タブを左側にリスト形式で表示
タブの最小サイズが変えれるアドオンが見つからないのでこれでなんとかしてる
Tab Session Manager 現在のタブの状態を保存したり、読み出したり出来る
Tab Tally タブを開いている数が表示される
特に意味は無い

アロマキャンドル

最近、えぇ、最近とっても心がすさんでおりまして。

アロマキャンドル

こちらに手を出しました。

えぇ、炎って幻想的だよね?(雷には負けるけど)

さて、そんなわけで、Amazonさん、おすすめ教えてくださいな!!!

デリキャンドル グリーンアップル 35g
これが、思いの外良かった。
におい的に安いけど、ソコマデひどい感じではない。
ただし、ガラスの内側がきれいじゃないので、見ていてきれいかと言われると、
微妙かも?

もう一点は、
Colony HomeScents Series センターキャンドル フレンチラベンダー CNCH0561
こちら、、、

えっと、においが安っぽい。石けんみたい。
入れ物がないからそのまま使えない。
一個上のに入ると思ったら、微妙に大きい…

専門店…探したいなぁ・・・

また買ったら紹介したいと思います。

あ、UPS
ELECOM 2P3P両用コンセントキャップ T-CAP2
がもの凄くぴったりでした!
※少しはめづらい

ASUSTOR + UPS

asustorの AS-604T を購入

家のブレーカーが墜ちると言う悲劇を味わい…

UPS 必要だね!!!

と思った…が、ここを見て欲しい
http://www.asustor.com/service/ups?id=ups
(2014/03/29時点)

日本の電源に対応した物が書かれてない!!!!!!!

サポートに問い合わせると…「検証できないから載せれないよw」
って言われて涙目…

ただ、「APC BE550G」という製品は、日本向けで「BE550G-JP」という製品がある。
これはつまり…認識するよね?

ということで購入。

USBも接続すると…残量表示来た!

とりあえず様子見ながら使っていく所存…
でも、このUPSとっても大きいよ…orz

APC ES 550 BE550G-JP

APC ES 550 BE550G-JP

Productivity Power Tools 2012の設定

ReSharperが入っている前提です。

・Color Printing ←ReSharperさんにお願いする
変数などの色つけ
・Custom Document Well ←ピンなどを利用するために入れる
・Enhanced Scroll Bar ←最重要 絶対にON
スクロールバーに表示する
・Power Commands ←よいのでON にする
右クリックメニューに色々追加
・Quick Launch Tasks ←一応ON? タスク使わないけど・・・
右上の「クイック起動」からタスクを呼び出せる


他の項目は、OFF
個人的にまだ使うことがないので。

現在選択した変数名がスクロールバー上でどこにあるか確認できる!

VisualStudio2012では
・Highlight all occurrences of selected word
という拡張機能でハイライトにした変数がスクロールバー上に表示されないと思っていたら・・・

・Productivity Power Tools 2012
を入れることで見えるようになりました!!!!

うれしい!!!

因みに、背景を黒くすると、見えません。

ので、色を合わせます。

ツール→オプション

Productiviry Power Tools
→Enhanced Scroll Bar
のWords matching the caret location color in the scroll bar
の色を設定する。
お好みの色に。

・・・というか、Highlight all occurrences of selected wordを利用すると文字が読めないため、無しにする方が良いかも?(VS2012では)